Profile & Works

■ Yusaku Shigeyasu
2001年にDJを始める。出音や変化の一つ一つが身体へダイレクトに訴えかけるようなミックスを目指し、”既存から外れていくものとしてのテクノ心”をくすぐる異質な楽曲を積極的に自身のセットへ取り込む。ボーダーレスな選曲と自身のルーツであるミニマルなテクノで培った感性を土台にして実現されるジャンル特定不可能な陶酔空間はイギリスのフェスティバルFreerotationで話題を呼び、これまでに4度の出演を果たしている。過去にはKeihinとRillaによるパーティーAlmadellaや、7even Recordings主宰のBasement Ltd.を共同オーガナイズ。また、Marcel Dettmann、Shackleton、Tobias.、Pearson Sound、Kode 9といったアーティストを早い段階から日本へ招聘しながら、クラブのブッキング担当としてシーンの現場に長く携わってきた。制作したトラックが田中フミヤ主宰のTorema Recordsからリリースされている他、音楽媒体へ寄稿も行うなど、その活動は多岐にわたる。


Shackleton & Vengeance Tenfold - Sferic Ghost Transmits
[ linernotes ]
Shackleton & Vengeance Tenfold – Sferic Ghost Transmits
Skull Disco時代から現在にいたるまでのShackletonの音楽的変化についてまとめた。

2017年1月Shackleton & Vengeance Tenfold – Sferic Ghost Transmitsにて掲載


kassem-mosse-disclosure
[ linernotes ]
Kassem Mosse – Disclosure
Kassem Mosseのデビュー当時から一貫している”いびつ”な要素を取り入れる姿勢に焦点をあてて彼の音楽性に迫った。

2016年10月Kassem Mosse – Disclosureにて掲載


kobe-dancing-room-only
[ interview ]
Dancing Room Only – Kobe
An interview with Some key players in one of the most fertile lands to many talents in Japan.

Published September 2016 at Junoplus


dj-nobu-the-art-of-djing
[ interview ]
The art of DJing: DJ Nobu
DJ Nobu discusses what approach he takes to DJing and what is behind it.

Published July 2016 at Resident Advisor

蓄積された豊かな経験と確固たる意志が支えるDJという表現の高み

2016年8月Resident Advisor Japanにて掲載


gonno-nick-hoppner-fant
[ review ]
Gonno & Nick Höppner – Fantastic Planet EP
The EP reflects Höppner and Gonno’s most no-nonsense, unaffected dancefloor aesthetic.

Published July 2016 at Junoplus


YPY - Out Of Sync
[ interview ]
YPY – Out Of Sync
Osaka-based musician Koshiro Hino traces the genesis of his work as YPY along with the development of his birdFriend label.

Published June 2016 at Junoplus


Sepalcure - Folding Time
[ linernote ]
Sepalcure – Folding Time”
Sepalcureが歩んできた道のりを俯瞰したときに見えてくるこのアルバムの立ち位置をまとめた

2016年6月Sepalcure – Folding Time”にて掲載


Stereociti: The sound craftsman chronicle
[ interview ]
Stereociti: The sound craftsman chronicle
飽くなき探求心と揺るぎない音楽観を併せ持つアーティスト、Stereocitiの活動の軌跡

2016年6月Resident Advisor Japanにて掲載


Wata Igarashi – Haziest Just Before the Dawn
[ review ]
Wata Igarashi – Haziest Just Before the Dawn
This EP represents the curational mastery of the label.

Published May 2016 at Junoplus


IORI – Cold Radiance
[ review ]
IORI – Cold Radiance
This album certainly proves IORI’s expressional depth and does justice to his artistic intention.

Published May 2016 at Junoplus


Mikio Kaminakamura – Untitled Records 009
[ review ]
Mikio Kaminakamura – Untitled Records 009
Japanese newcomer Mikio Kaminakamura marks the surprising comeback of Untitled Records.

Published April 2016 at Junoplus


bristol-labels
[ column ]
ブリストル・レーベル事情
ブリストルを拠点にレーベル運営を行いながら活動するアーティストに話を聞いた。

2016年3月 ele-kingにて掲載


DJ Sodeyama - 一意専心
[ interview ]
DJ Sodeyama – 一意専心
「希望が無いとは感じていない」 - 現状から目を背けることなく突破口を見出すDJ Sodeyamaが抱く思い。

2016年1月 Resident Advisor Japanにて掲載


Inner Science - Time and Space
[ interview ]
Inner Science
空間に寄り添う饒舌なサウンドスケープを描き続けるInner Scienceの最新アルバムに刻み込まれた軌跡を追った。

2015年10月 Resident Advisor Japanにて掲載

asked Inner Science about his development recorded on the latest album with rich soundscape befitting various environments.

Published October 2015 at Resident Advisor Japan


Kahn Commodo Gantz - Volume1
[ liner notes ]
Kahn Commodo Gantz – Volume 1
黎明期のダブステップが持っていた世界観に従いながら、さらなる深みへと挑んだ新世代3人を考察。

2015年10月 Volume 1にて掲載

some thoughts on three from the new generation in dubstep, who make attempts at a further depth with loyalty to its early meditative aesthetic.

Published October 2015 at Volume 1


Pole - Wald
[ liner notes ]
Pole – Wald
Poleによる8年ぶりのアルバム。それまでのひんやりとしたPoleとは違っていながら、確かにPoleであり続けるサウンドを考察。

2015年9月 Waldにて掲載

some thoughts on Pole’s first album in eight years, which is different to hitherto cold sound, yet still arguably idiosyncratic.

Published September 2015 at Wald


Moritz Von Oswald Trio - Sounding Lines
[ liner notes ]
Moritz Von Oswald Trio – Sounding Lines
Tony Allenが参加したMoritz Von Oswald Trioの5枚目のアルバム『Sounding Lines』のライナーノーツ。

2015年5月 Sounding Linesにて掲載

sleeve notes for Sounding Lines, the 5th album from Moritz Von Oswald Trio joined by Tony Allen.

Published May 2015 at Sounding Lines


akiko Kiyama - Another Possibility
[ interview ]
Akiko Kiyama
セルフレーベルを始動したAkiko Kiyama。現在の彼女が見つめている音楽、そして活動の在り方について訊ねた。

2015年2月 Resident Advisor Japanにて掲載

Fresh off launching her own label, Akiko Kiyama talks about the reasons behind starting the imprint, her current approach to music, and the broader state of the industry itself.

Published February 2015 at Resident Advisor Japan


Livity Sound Remixes
[ liner notes ]
Livity Sound Remixes
Livity Soundの結成からこのリミックスに至るまでの経緯を、ブリストルでの小噺を織り交ぜながらまとめた。

2014年10月 Livity Sound Remixesにて掲載

a summary on the development since since the union of Livity Sound until the remix compilation, including a little anecdote in Bristol.

Published October 2014 at Livity Sound Remixes


Ike Yard
[ interview ]
Ike Yard
過去からやってきた未来のサウンド。再び注目を集めるニューヨークのバンドに話を聞いた。

2014年7月 Resident Advisor Japanにて掲載

Future sound from the past. Talk with a New Yorkers’ band who re-gains attention.

Published July 2014 at Resident Advisor Japan


Peverelist
[ interview ]
Peverelist
未踏の領域へとダンス・ミュージックの枠組を大きく広げているキーパーソンが語るブリストルとダブステップに起こった変化。

2013年12月 ele-king vol.12にて掲載

Discussion about changes in Bristol and Dubstep with the key figure who has extended its boundary to uncharted territory.

Published December 2013 at ele-king magazine vol.12


Stokes Croft
[ column ]
Life in Bristol
ダブステップの輪郭がぼやけていく中、その本拠地の1つとされるブリストルでの生活について書いた。

2013年12月 ele-king vol.12にて掲載

Quick summaries of the impression about Bristol and things I have seen in one of the capital cities of Dubstep, while its boundary is getting blurred.

Published December 2013 at ele-king magazine vol.12


Ben UFO
[ interview ]
Ben UFO
昨今では珍しくDJとしてキャリアを積み重ねてきたBen UFO。DJいう行為や彼の活動に関する質問を通じて彼のパーソナリティに迫った。

2013年4月 Resident Advisor Japanにて掲載

Reveal the personality of Ben UFO, who has established his name as a DJ, through questions about his duty and DJing.

Published April 2013 at Resident Advisor Japan


Dubstep Disc Guide
[ discussion ]
E-jima, Dx and myself
ポスト・ダブステップについてE-jimaさん、Dxさん、そして自分による三者対談。

2013年2月 ダブステップ・ディスクガイドにて掲載

A trilateral dialogue about post-dubstep on E-jima, Dx and myself.

Published February 2013 at Dubstep Disc Guide


Dubstep Disc Guide
[ review ]
30 personal pickups
ダブステップ・ディスクガイドに向けて個人的に面白いと思う30枚をピックアップ。

2013年2月 ダブステップ・ディスクガイドにて掲載

I pick up 30 records that I personally find interesting for Dubstep Disc Guide.

Published February 2013 at Dubstep Disc Guide


Kode 9
[ interview ]
Kode 9
「ダブステップ」という言葉の意味合いに変化が生じている最中、Hyperdubのレーベル・ショーケースを世界展開するオリジネイターの1人に迫った。

2012年6月 Clubberia ウェブサイトにて掲載

Caught up one of the originator of Dubstep, who is traveling around the world showcasing his label with its roster while the meaning of Dubstep comes to vary widely.

Published June 2012 at Clubberia


Yusaku Shigeyasu
[ interview ]
myself
ギリシャの音楽集団Underskyから自分の活動についてインタビューを受けました。

2012年6月 Undersky ウェブサイトにて掲載

Became an interviewee for a collective in Greece, Undersky this time. A little talk on my career.

Published June 2012 at Undersky website


Posivision Solar Eclipse Issue
[ review ]
Szare – Rochdale Principle
フリーペーパーPosivisionにSzare「Rochdale Principle」のショート・レビューで参加。

2012年5月 Posivision Solar Eclipse Issueにて掲載

A short review on Srare’s “Rochdale Principle” contributed for a zine Posivision.

Published May 2012 at Posivision Solar Eclipse Issue


ele-king vol.5
[ column ]
Dubstep 2012
これまでとは違う動きを見せるようになってきた2012年のダブステップについて。

2012年4月 ele-king vol.5にて掲載

My thoughts on Dubstep in 2012 that comes to show different moves to what it used to.

Published April 2012 at ele-king vol.5


Tectonic Plates Vol.3
[ liner notes ]
Tectonic Plates Volume 3
Tectonicのシーンにおける立ち位置とその音楽範囲についてまとめた。

2012年4月 Tectonic Plates Volume 3 ライナーノーツにて掲載

A summary of the scope of music covered by Tectonic and the label’s location in the scene.

Published April 2012 at liner notes for Tectonic Plates Volume 3


Scuba Personality
[ liner notes ]
Scuba – Personality
最も早くからシーンで活動するアーティストの1人Scubaの大きな変化について考察。

2012年3月 Scuba – Personality ライナーノーツにて掲載

My thoughts on the notable change in music of one of the earliest artists the scene.

Published March 2012 at liner notes for Scuba – Personality


ele-king vol.4
[ chart ]
2011 my private chart 10
2011年の音楽から面白い、刺激的と思った10枚を個人的にピックアップ。

2011年12月 ele-king vol.4にて掲載

10 pickups from music in 2011 that I personally find intriguing and inspiring.

Published December 2011 at ele-king vol.4


Gonno
[ interview ]
Gonno
DJとして、オーガナイザーとして長年、パーティーの現場に携わってきたGonnoが、現在のシーンに対して語る。

2010年8月 Module ウェブサイトにて掲載

Gonno, a DJ, producer and party organiser, tells us his thoughts about the current music scene.

Published August 2010 at Module club


shinnishimura_miyabi
[ interview ]
Shin Nishimura & Miyabi (Phenomana)
Moduleで最も長く続くパーティーの1つPhenomana。7周年を迎えるにあたって、レジデントのShin Nishimuraさん、Miyabiさんにインタビュー。

2010年7月 Module ウェブサイトにて掲載

Interview with two resident Djs of Phenomana party, a long-run night at Module club, before they celebrate its 7th birthday.

Published July 2010 at Module club


Keihin, Rilla, Inbe
[ interview ]
Keihin, Rilla, Inbe (Almadella)
パーティー兼レーベルAlmadella。レジデントのKeihinとRillaとの会話から、3枚目のミックスCDをリリースするInbeとAlmadellaのコンセプトに迫った。

2010年5月 Module ウェブサイトにて掲載

Meeting with Keihin and Rilla, two residents of Almadella night, a party and label which is about to release its third mix CD by Inbe, revealing the concept behind Almadella

Published May 2010 at Module club


redshape
[ interview ]
Redshape
謎の仮面男、Redshape。独特の言葉使いが印象的なインタビュー。

2010年5月 Module ウェブサイトにて掲載

Interview with Redshape with intriguing use of his language that makes him more enigmatic.

Published May 2010 at Module club


shackleton
[ interview ]
Shackleton
Almadellaに2回目の出演となるShackletonとのインタビュー。Perlonからのアルバムや一連のリミックスを通じて、ジャンルを超えた評価を着実に築き上げている彼の背景を尋ねました。

2010年3月 Module ウェブサイトにて掲載

Interview with Shackleton, a rising star in 2010 with a series of remixes and an album from Perlon that have gained attention genrelessly.

Published March 2010 at Module club


Akiko kiayama
[ interview ]
Akiko Kiyama
早くからベルリンを拠点に活動するAkiko Kiyamaが海外での生活や自身のレーベルの構想について語る。

2010年3月 Module ウェブサイトにて掲載

One of the earliest expatriates in Berlin talks about her life and concept on her own label.

Published March 2010 at Module club


Kode 9
[ interview ]
Kode 9
ダブステップシーンのオリジネーターとして活躍し、UKファンキーやFlying Lotusを筆頭としたLAシーンとの交流など、サブベース(重低音)をキーワードに独自の展開を見せているKode 9に迫った。

2009年5月 Module ウェブサイトにて掲載

Encounter one of the originators of Dubstep scene, who recently focuses on another aspect of sub-base, taking in other elements such as UK Funky, beat sound in LA represented by Flying Lotus.

Published May 2009 at Module club


scuba
[ interview ]
Scuba
ダブステップを他のジャンルにも浸透させたキー・パーソンの1人、Scubaとのインタビュー。

2009年4月 Module ウェブサイトにて掲載

Interview with Scuba, one of the key men that has brought influence of Dubstep to other genres.

Published April 2009 at Module club


marceldettmann
[ interview ]
Marcel Dettmann
鋼鉄ミニマルとは対照的に、物腰柔らかいフレンドリーだったMarcel Dettmannとのインタビュー。

2009年3月 Module ウェブサイトにて掲載

Interview with the warm-hearted and friendly guy as opposed to his iron minimal techno.

Published March 2009 at Module club


soulphiction
[ interview ]
Soulphiction
Jackmateとしても知られるMichel Baumannにインタビュー。来日公演の際は、プレイが始まるまでや終わった後も積極的にパーティーを楽しんでくれるナイスガイでした。

2009年3月 Module ウェブサイトにて掲載

Interview with Michel Baumann, also well-known as Jackmate. He’s such a nice guy he enjoyed our event before and after his set, rather than just come, play and go.

Published March 2009 at Module club

Comments are closed.